
ニーハオ・ブログ第1弾ω
麗江(リージャン)からニーハオ★

かっこよろしい麗江ワン


いきなし麗江に来たわけですが、ここに来るまで色々ありましてw
ベトナムのラオカイから歩いて橋を渡ると、そこはもう中国・河口。
荷物検査もないしこんなあっけなくてよいのですか

そのままバスターミナルを探して夜行バスで昆明を目指すハズが、この日は満席でない、と。
あきらめきれずウロウロしてると、同じ状況のイギリス人&韓国人を発見。
近くにいた少し英語話せる中国人によると、モンズからならバスがある、と。
5人で車をシェアしてとりあえずモンズってトコまで行ってみるも・・・
バスないやーんωてか、ここドコですか


しかたないのでモンズで1泊。
翌朝のバスで昆明へ。
昆明に着くもすでに夕方近く。
大理に行こうと思ったけど、4時間くらいで着くから夜遅くなるし
それなら夜行で10時間くらいかかる麗江へ先に行ってしまえ

と。
宿代節約にもなるし時間も有効に使えるしω

てかね、中国恐ろしいほどに言葉が通じないあるよww
ATMもバスターミナルもホテルすらの英語もわかってもらえない

わからんって言ってるのにひたすらニーハオ語で話し続けるニーハオさんたちよ。
その押しの強さに驚愕ですわw
昆明でもバスターミナルがいくつかあって、到着したターミナルから麗江行きに乗るには移動しないとダメで
タクシー使えばすぐすんだかもやけど
あえてニーハオたちと戦いながらローカルバスを乗り継いで弾丸移動


そんなてんやんやわんやで辿り着いた麗江は
ノスタルジックな雰囲気がステキな町ω
世界遺産にも登録されてる麗江古城エリアは古い町並みが入り組んで迷路みたい

ろくなGPSを持たない私がそんな街を歩きこなせるわけもなく
もちろん宿の場所を何回も見失いました



麗江は主にナシ族のエリア。
彼らが使う象形文字のひとつがこの『トンパ文字』。
文字というか独特の絵みたいでカワイイ。

麗江古城エリアも古い町並みがステキなんやけど
浮世離れした人ごみ。
テーマパーク並みの中国人で溢れかえってたw

なので、乗り合いタクシーに乗って近郊の『束河古鎮』へ。

束河古鎮も麗江古城と同じく世界遺産に登録された古い町並みが美しいところ。

束河古鎮の方が人も少なくて静かで断然よかです



おいしそうなトマトω
思わずつまみ食いしちゃおうかと思ったw
だって、その辺に放置してるんですもの



麗江はずっと雨も降ってたし、とにかく寒いからサンダルが辛くて
靴買いたくなったけど、かさばるしここは我慢w

ここで会えるなんてゲバラさま


踊るニーハオ軍団ω
謎の集会。

全く言葉が通じないから、
英語をわかってもらう→私がニーハオ語を勉強する、に考えをすぐにシフト。
バンコクで一緒だったひろぽんからかりた指差し会話帳&バンコクで買った古本の歩き方がもはや私の生命線。
ニーハオ語、猛勉強スタート
スポンサーサイト